La Maison avec du coeur

フランスの友人夫妻が HEART&HOMEを「La maison avec du cœur」と 素敵に表現してくれました。
彼らの 私たちに対する想いに 感謝の意を込めて Blogタイトルにしました。

日常のこと

MARCHE de couleurs Vol.9

10/29(sat)・30(sun) open10:30-close16:00 に、 行われるマルシェ・ド・クルール。
5月の参加から あっと いう間の5ヶ月でした。
ポール・ラッシュ祭から2週間という時間の中で 出来る限りの新作を作りました。
春のマルシェで 出会った たくさんのお客様。 そして HEART&HOMEを目指して足を運んで
下さった あの顔 この顔が 鮮明によみがえってきます。
雨の中だったけれど 楽しかったです。
2回目の参加となる今回のお天気は どうやら晴れ?そうな感じで ホッとしています。
忙しくてブログアップが遅くなりましたが、“ 新作ラインナップ ”をご紹介します。
いつものことながら 一点限りの物ばかりです。 お早めに・・・・。

キャビネット1

キャビネット2

ドロワー1

ドロワー2

シェルフ1

シェルフ2

フレーム1

フレーム2

ボックス

ウォールシェルフ

会場
東京都世田谷区玉川 1-17-16  東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅から徒歩8分

日常のこと

ポール・ラッシュ祭

ポール・ラッシュ祭1日目

長い準備期間を経て、10月15(土)・16(日)と ポール・ラッシュ祭が開催されました。
1日目はあいにくの空模様でしたが それでもたくさんのお客様が来場して下さいました。
私たちがせっせと準備した  “ やまなしクラフト市 ” のシンボル・・
風見鶏の下の巣箱や案山子の前は 絶妙のシャッターポイントとなり、多くの方が記念撮影を
していました。    思ったとおり・・・です。

シンボルの前で撮影する方々1

シンボルの前で撮影する方々2

シンボルの前で撮影する方々3

シンボルの前で撮影する方々4

シンボルの前で撮影する方々5

シンボルの前で撮影する方々6

私たちの作品の数も少なく、まして大きな家具が無くちょっと寂しい感じでしたが それでも
パイン材のあたたかな手触りを感じ、お買い上げ下さった方も多く 本当にうれしかったです。

ポール・ラッシュ祭2日目

2日目は うってかわって 晴天 !! 。

メインステージでは 恒例の立教大学のチアや、若尾バレエ団のステージが お祭り全体に華を
添えました。

立教大学のチア

若尾バレエ団1

若尾バレエ団2

若尾バレエ団3

パレード1

パレード2

農場での働き者・・ トラックターたちのパレードは圧巻。
その大きさを 間近で感じることができ、子供たちも そして 大人も大喜びでした。

さて、クラフトブースでは
朝一番に 午後のダービーに出走するポニーの“アミーちゃん”が遊びに来てくれました。
アミーちゃんの馬主さんの粋なはからいです。

アミーちゃん1

アミーちゃん2

来年は もうひと回り小さなポニーを連れて来てくれるので お楽しみに・・・・
“やまなしクラフト市”の看板と アメリカ開拓時代の家の形をしたテント配置マップを目指して
ぞくぞくと 人が入ってきます。

テント配置マップ

会場の様子1

会場の様子2

朝一番に修正したフラッグも いい具合に風になびき  気分が盛り上がります。
ケンタッキーの方たちにも お誉めの言葉をたくさん頂き、大変だった準備も報われた感じが
しました。 出展者の方たちからは“良くなった”と、素直に喜んで下さる方と 戸惑いを見せる
方とさまざまでしたが 今後の協力をかって出てくれる方たちもいて 心強い限りです。
「やまなしクラフト市」を盛り上げたいと その一心で 実行委員を引き受け、私たち2人だけで
大きなプレッシャーと闘いながら形作った「会場レイアウト」です。 大きな心で任せて下さった
KEEP 関係者のみなさん ありがとうございました。
歴史あるお祭りの中で、“やまなしクラフト市”も存在してきました。 その存在をもっともっと
知って頂きたい。 出展者も お客様も、このクラフト市を楽しみにしてくれるような・・・・
まだまだ 変化の第一歩を踏み出したところです。
来年は、またバージョンアップした“ やまなしクラフト市 ”を 企画したいと思っています。

楽器の演奏

出展者の方々

風見鶏

夕陽をうけて・・

やまなしクラフト市

日常のこと

Chatillon-en-Diois – シャティヨン・アン・ディオワ –

ラヴェンダー畑1

ラヴェンダー畑2

provence でも 最も北に位置するドロームとディー地方。 ラヴェンダーを探し求め 走り回り
たどり着いた Chatillon-en-Diois は趣のある村でした。

Chatillon-en-Diois1

Chatillon-en-Diois2

Chatillon-en-Diois3

Chatillon-en-Diois4

家々の壁に這うバラ

谷あいにあるせいか しっとりと落ち着いた雰囲気です。 村の中をゆっくりと散策してみると
家々の壁に這う“バラ”が印象的でした。 provence でバラに巡り合えるとは何と幸せでしょう。
標高の低い地域だと もう私たちの訪れる季節にはバラは終わってしまっているので
見ることが出来ずにいたのですが、さすがに だいぶ北に来ているのだと感じます。
この地方は 発泡性のクレレット・ワインの産地としても有名です。 ワイン通でない私たちも
記念に一本だけお土産に !

発泡性のクレレット・ワイン

ラヴェンダー

肝心のラヴェンダーは昔に比べだいぶ作付面積が減少しているようで
Sault や Valensole のような一面のラヴェンダー畑を見ることはかないませんでした。

Hotel に帰る途中、Rosan という村のカフェでひと息。 のんびりした一日でした。

Rosan
Rosan

ホリホックとカフェ
ホリホックとカフェ

日常のこと

ポール・ラッシュ祭 「やまなしクラフト市」 出展者決定

ポール・ラッシュ祭開催

ポール・ラッシュ祭 ~ 八ヶ岳カンティフェア ~ 2011 / 10月15日(土)・16日(日) 開催

7月いっぱいで募集を締め切りました。
最終的に 応募総数は107件となりました。 スペースの拡充も検討しましたが
物理的な限界があり 募集要項のとおり55区画の範囲内で多彩なジャンルの展開を第一義に
審査選考させて頂きました。
クラフト市当日まで 実行委員として準備すべきことが山積みです。
大きな期待がプレッシャーとなり のしかかってきています。

参加して良かった・・・と
そう思って頂けるよう
精一杯頑張らなければと思っています。

日常のこと

野鳥との 不思議な ご縁

何かと野鳥に縁のある我が家ですが 今年はリビングの大きなガラス窓に体当たりの鳥たちが
続いています。 春にはメジロが気絶し、つい昨日はツグミの仲間マミチャジナイが大きな
衝撃音と共にガラスにまともにぶっつかり 救助もむなしく天国に行ってしまいました。

野鳥

ガラスに映る木々の緑に錯覚をしてしまうのでしょうか?
とても悲しい気分になってしまいました。
今まで ケガをした鳩や巣から落ちたモズやムクドリを巣立ちまで育て、涙のお別れを経験して
きました。 中でもモズの“チビちゃん”は 口ばしが鋭く、かわいらしい幼鳥の姿がだんだんと
本来の攻撃的な成鳥へ変わり始め 勉強している夢歩の鉛筆目指して飛んできた時、巣立ちを
実感しました。

モズの“チビちゃん”

とても愛らしかったのはムクドリの“ムック”です。

ムクドリの“ムック”

拾ってきた初日から 肩や頭の上にチョコンと飛び乗りお休みポーズをみせる姿や水浴びの
羽をパタパタとさせる無邪気さに 夢歩はメロメロ ( 親の私たちもですが・・・ )
あまりの可愛さに ずっーとこのまま飼おうかな? などと血迷いましたが、慣れれば慣れるほど
自然に帰れなくなる・・ との思いから 畑に連れてゆき放鳥しました。
しばらく近くにいたムックもやがて林の中へ飛び立っていきました。
夢歩も中1になり、このところ野鳥の本も本棚に収まったままになっています。
動物好きは親から子へ確実に受け継がれています。 風香も寮でハムスターを飼い始め、
休みには家に連れ帰り ゲージの掃除を手伝わされます。 愛犬、ショコラとアンジュの
紹介は また機会のある時に・・・・・

1 15 16 17 31