La Maison avec du coeur

フランスの友人夫妻が HEART&HOMEを「La maison avec du cœur」と 素敵に表現してくれました。
彼らの 私たちに対する想いに 感謝の意を込めて Blogタイトルにしました。

世界にたったひとつの家具

クローゼット メンテナンス

ドジャース・前田健太人形

今春 広島カープから LA ドジャースに移籍した前田健太投手の奥様からの依頼で
3年前に制作したクローゼットを 引越しを機に 一度工房へ持ち帰り
全面的にメンテナンスを施しました。

クローゼット1

クローゼット2

金具・ガラス等 全てはずし 全体をきれいにサンディング。
新居に合わせ 一部デザインの変更もしながら全面ペイント塗布。
アメリカでの生活が長くなることも考え 仕上げ処理もしっかりしました。

クローゼット3

クローゼット4

クローゼット取っ手1

クローゼット取っ手2

クローゼット取っ手3

大活躍したアメリカでのシーズンを終え 帰国するタイミングで
新居へお届けに伺いました。

約束の時間より少し前に着き 荷物を下ろす準備をしているところに
前田ご夫妻と“ばったり”
前田投手本人とは初対面だったので 何だかドキドキしてしまいました。
つとめて平静を装い お部屋の中へ運び入れセッティング。

セッティング中 何度も 奥様が私たちの様子を気遣い声をかけて下さり
作業は主人に任せ おしゃべり。 前田投手も ニコニコとしながら聞いていました。
話の途中 奥様から またも 新たに「お願いしたいものがある」 との事でした。
リビングの 70インチサイズ対応のTVボードと ご主人の為のデスクと本棚。
うれしい ご依頼です。
所定の場所でサイズを計り お2人のご希望を伺いました。
デザインはお任せ。 責任重大です。

そんなこんなで 話を終え
せっかく お会いできたので 是非一緒に写真をとお願いすると
快く応じて下さいました。

前田健太投手

前田健太投手の奥様

今回 同行した夢歩には “ドジャース・前田健太人形”まで頂いて
本当にありがとうございます。
ご主人は キャンプの為 1月にはアメリカへ 奥様は2月離日。
それまでには 形になるように頑張ります (主人が…)。

世界にたったひとつの家具

大きな BED

何故か 埼玉県からの制作依頼が多くなっているように思います。

今回も 埼玉です。

昨年末頃に始まり 随分と長い間お待たせしています。
シングルとセミダブルのマットを乗せて使うという
幅 230センチ 長さ 200センチの ワイドサイズのBEDです。
用材は 北米産のホワイトアッシュを使っています。
板厚40ミリで丈夫な創りになっています。

BED 1

BED 2

BED 3

BED 4

BED 5

普段使っているパイン材と違い 硬く重いホワイトアッシュ。
仕上げる手間は 3倍位かな ?

BED 6

BED 7

BED 8

BED 9

BED 10

大きいだけに パーツが完成したら お届けする前に組立てて確認します。
別にも制作中のものがあり 完成を待っている状態です。

世界にたったひとつの家具

フレンチスタイル 3点セット

引越しを機に プライベートルームに フレンチスタイルのチェスト・サイドボード・
デスクの3点をオーダー下さったのは 埼玉・蕨市の杉山さんです。

ウォルナットの無垢材を使い ミルクペイントで仕上げています。

デスク

チェスト

サイドボード

チェスト

サイドボード

デスク

取っ手1

取っ手2

取っ手3

取っ手4

家具を入手する機会は人それぞれですが 引越し・新築のタイミングでという方が
とても多くなっているように思います。

忙しい日々を送っていると お部屋の模様替えや家具の入れ替えなどを
じっくり考えている時間が持てないのが現実だと思います。
ずっと使い続けてきた古い家具を お気に入りに替えるだけで
お部屋はガラリと変わります。
不思議と気持ちまで晴れやかになって 大切な “お家(うち)時間” が
心地良いものに もっともっと なることでしょう。

世界にたったひとつの家具

夢の子供部屋 完成

長い時間をかけ やっと 子供部屋 完成しました。
着手し始めた時と ワードローブの時と 2度のblogアップを経て
やっと 全体像をアップ出来るまでになりました。

フランスの窓辺でよく見かける Volet を模したパーテーションを創り
姉妹の空間を仕切りました。

子供部屋1

子供部屋2

パーテーションの右側は 奥の部屋へ行くための通路の役目をしています。

子供部屋3

部屋の中央は ペイントした板壁になっています。 天井まで仕切らず
プライベートを確保出来る高さにすることで 圧迫感を 感じさせないように
なっています。 板壁の上部はシェルフになっていますが 取り付け方によっては
違った形態にもなり 用途に合わせ簡単に変えることが出来ます。

ワードローブと同様に 少しだけデザイン違いのライティングデスクには
遊び心もある ちょっと幅広の片ひじかけ付きチェアを合わせました。

子供部屋4

子供部屋5

あくまでも 部屋のベースになる部分の完成です。
これから 2人の姉妹の お気に入りや いろんな物たちが置かれていくことで
それぞれの個性あふれる お部屋になっていくことでしょう。

初めは 子供らしい かわいい雰囲気から 歳を重ねて 少しずつイメージチェンジされ
きっと お嫁に行く時まで 姉妹と共に この部屋も成長していくことでしょう。
そして いつか
このお部屋は HEART&HOMEさんが創ってくれたんだなって
懐かしく思ってくれる日が来たら 嬉しいなと思っています。

たくさん 勉強して
たくさん 遊んで
素敵な 女性になって下さいネ。

そうそう
一番の工夫は これだけの構造でありながら 既存の部屋に固定するような
金具を 一切使っていないことです。

世界にたったひとつの家具

フレンチテイストの TVボードを探して

相模原市の久保さんは この夏の新居完成に合わせ
昨年末から フレンチテイストの TVボードを探していました。
以前 ブログで紹介した 横浜の宮森宅の TVボードを見つけ
すぐに お問い合わせ頂きました。
49インチサイズの TVを収納するボードです。
デザインのベースは 宮森宅のタイプになりますが
希望の高さ・幅が違うため雰囲気は変わってしまいます。

TVボード1

TVボード2

TVボード取っ手1

TVボード取っ手2

TVボード引き出し

TVボード3

すっかり Heart & Home では 定番となった TVボードですが
全て 同じデザインにしないために
扉やモールディング等のデザインを
少しでも その方の為のオリジナルを..と 心がけています。

1 11 12 13 44