La Maison avec du coeur

フランスの友人夫妻が HEART&HOMEを「La maison avec du cœur」と 素敵に表現してくれました。
彼らの 私たちに対する想いに 感謝の意を込めて Blogタイトルにしました。

日常のこと

バラ日記・・・part 2

雨が降るたびにあんなに見事に咲いていたモッコウが、茶色に変色し散りはじめました。
そのかわりに、モッコウの株元の寂しくなった場所へ、昨年の冬それまで鉢植えだったロサ・キネン
シス・アルバを植え込んだのですが、やっぱり地植えはちがいますねェ。

ロサ・キネンシス・アルバ

あんなに伸びの悪かったつるが、どこにどう誘引したらいいか困るくらいたくさんの元気なつるを伸ば
し、今年は愛らしい花をつけています。 このバラは私のステンシル教室の生徒さんがプレゼントして
くれたもの。 せっかく頂いたのに鉢植えの時はあまり花がつかず申し訳なく思っていました。
これで“あのバラがこんなに立派になったよ”って報告できるなと思っていた折、当の彼女から電話が
あり訪ねてきてくれました。 以心伝心ってこの事かな?なんてうれしく思いました。
彼女は花のアレンジメントの仕事をしていて、バラにも詳しくしばしバラ談議に花がさくのです。

そうこうしているうちに工房脇のバタースコッチも少しずつ咲き始めました。 このバラは四季咲きで
いつもたくさんの花をつけてくれます。 何とも大人っぽい色合いが素敵です。
とげが鋭いのでいつも手が傷だらけになるのですが、めげずに手入れをしています。
2本のバタースコッチの間にこれは木バラなのですが、私がバラに興味を持ち始めたときに購入した
バラが植えてあります。 名前すら忘れてしまったのですが、大輪の四季咲きで全体はクリームがか
った白で真中がほんのりピンク色をしています。

名前の分からない木バラ

そんな名前のわからないバラがもう1・2本あるのですが、みんな元気に咲いています。
オールドローズやイングリッシュローズに心ひかれ、たくさんの本を見たり読んだりしました。
奥深いバラの世界を知るごとに、より一層バラが恋しくなります。
広い庭があれば好きなバラを好きなだけ植えられるのですが・・・ 地植えスペースが限られている
我が家は、鉢植えがどうしても多くなります。 と言いながら2月にはコマツガーデンで新しい苗を4本
購入してしまいました。
コーネリア、アルベリック・バルビエ、ラ・レーヌ・ビクトリア、パーペチュアリー・ユアーズです。
それらも少しずつ枝を伸ばし蕾をつけはじめています。

パーペチュアリーユアーズ