La Maison avec du coeur

フランスの友人夫妻が HEART&HOMEを「La maison avec du cœur」と 素敵に表現してくれました。
彼らの 私たちに対する想いに 感謝の意を込めて Blogタイトルにしました。

世界にたったひとつの家具

学習机が、ここまで出来ましたよ。

楽しみに待ってくれている新1年生の学習机がペイント直前まで出来上がってきています。
机は天板を取り付ける前にペイントしたほうが、作業効率がいいので、まだ取り付けてありません。

「私のカントリー」60号掲載

ブラシでのペインティングなので手間がかかりますが、ローラーなどを使うとどうしても厚塗りに
なってしまい思うような仕上がりにならないため、やはりブラシを使っての地道な作業となります。
乾いたらサンディングをし2回塗りします。 それから天板の取り付けて、最後のオイル塗りを
しながら磨きあげます。 オイルにより全体がしっとりと落ち着き、ペイントをした部分はそれだけで
アンティークな雰囲気が出てきます。 こうして磨きあげられた後、取手などの金具がつけられます。
そうすると、どこかよそゆきの顔になっていきます。 私はこれを見るのがとても好きです。
その時が早く来るように、ペイントの手を急がせます。
ぴかぴかの1年生の満面の笑みを思い浮かべながら、あと少しがんばります。

日常のこと

2008年 カントリー家具教室開催 参加者募集

「サイドテーブル&チェアー」

side table & chair.

開催日    5月23日(金)pm1:00 集合開始 ~ 25日(日)pm3:00 終了予定
場 所    山梨県 北杜市 清里・清泉寮(アンデレホール)

参加費   ¥91,000- ( 教材・宿泊・全食事・親睦会費含む )
      同伴者 ¥25,000-
定 員    15組 ( 定員になり次第締め切らせて頂きます )
 宿泊 / 基本的には男女別の相部屋になります。 ご希望により、コテージ・洋室等も
     ご用意できますが、事前の確認が必要となります。
食事 / 清泉寮内レストランにて

今年の第1弾は、ちょっと欲張りな企画です。 何と2つも作ってしまおうというのですから ・・・
サイドテーブルは、奥行きを浅めに、すっきりデザインしています。 脚は、やや「ハ」の字に、脚を
つなぐ部分の曲線もおしゃれに。

side table

幅1,200 × 全高820 × 奥行き460 (単位mm)

チェアーは、あえて背もたれを低めに、これもまた後ろ脚はアールを描いていて、フレンチカントリー
にぴったりのデザインです。

chair

幅420 × 高さ680 × 奥行き470(単位mm)

テーブルは、お花を飾ったり、お気に入りたちのディスプレイ・スペースとしての使い方の他、
チェアーと一緒に、パソコンデスクや自分だけの特別なコーナーとして、又ミラーを置いてドレッサー
などにしても素敵です。

※ 最終日には、白木完成の状態になります。 ペイントその他の仕上げは、アドバイスに基づき、
各自が自宅で行っていただきます。

お問い合わせ・お申し込みは、
直接お電話頂くか ( 0551 – 28 – 5979 )
お問い合わせフォームよりお願い致します。

尚、家具デザインは、HEART&HOMEオリジナルです。
個人で楽しむ場合を除いて、販売目的などでのデザインコピーを禁じています。

日常のこと

普段の暮らしを忘れて夢中になれる3日間

今までやったことのない事や、できるはずがないと、やる前から尻ごみしていた事を今年は何か
ひとつ始めてみましょう。 そんな方に、HEART&HOMEは “家具作り” をおすすめします。
家具作りといっても、いきなり一人では無理というものですが、私たちの開催している家具教室は、
そのきっかけ作りには最適だと思います。 宿泊・食事・場所と、環境も整っている中で、思う存分
楽しむことができます。
会場は、山梨県 清里・清泉寮 ・・・ 八ヶ岳山麓の静かな所で、海外との交流も盛んなここは、
まさにカントリーテイストいっぱいです。

清泉寮夜景

洋服やヘアースタイルにこだわるように、生活空間/インテリアにも、もっと目を向けてみましょう。
あたたかでぬくもりのあるカントリースタイルに関心があるのなら、この教室は見逃せません。
憧れのパイン材の家具が、自分の手でしかも3日間で作れてしまうのですから・・・ 毎回オリジナル
デザインなので、他の誰かと同じ家具なんて、つまらないことにもなりません。
毎日忙しく働いて、休日は家でのんびりもいいけれど、そんな中でも、長く続けられる趣味を見つけて
いる人も多いはずです。 自分のライフスタイルを充実させるために、こんなステキな企画はいかが
ですか? 手作りの楽しさ、いつのまにか忘れていた“夢中”という言葉を、きっと思い出すでしょう。
“作ってみたい” という思いだけ持ってお出かけください。 特に、初心者の方大歓迎です。
この教室の、様子を詳しく知りたい方は、カテゴリーの 「イベントの様子」 をご覧ください。
清泉寮ともリンクしています。

日常のこと

バラが大好きです!

10年くらい前から、バラに興味を持ち、なかでもオールド・ローズには特に心惹かれて、たくさんの
本を読みました。 それと同時に、自己流でバラを育て始め、すっかりはまってしまいました。

ワイフ・オブ・バス

我が家は、立地条件があまり良くないうえ、土の部分の占める面積が非常に少ないので、どうしても
鉢植えが多くなります。 最初は、名前もよくわからず植えていたのですが、だんだん欲がでてきて、
本でみたあこがれのバラを、1本また1本と増やしてきました。
「バラは大変でしょ?」ってきかれます。
でも、他の花だってきれいに咲かせてあげるには、それなりに手をかけないといけないのですから、同じだと私は思っています。 そして基本的に花の世話が好きなのです。
子供や主人にあきれられるほどですが、もう花が咲く季節は夢中です。 バラのトゲで手は傷だらけになったりもするけれど、世話した分だけきれいに咲いてくれた時の感動はひとしおです。
自分なりのバラ日記でもつけようかしら?と思いつつ、仕事の忙しさや育児やらで、そのまま月日が
経ってしまいました。
このブログをきっかけに、少しずつ 「私のバラ日記」 を始めようと思っています。
ちょっと手抜きもあったりで、失敗もたくさんですが、時々書いてみます。
私と同じようなバラ好きの方たちに、良きアドバイスなどいただけたらうれしいです。

バタースコッチ

世界にたったひとつの家具

ピカピカの1年生たち、もう少し待っていてね。

今年も小学校に入学する子供たちの学習机の制作に、本格的にとりかかる季節になりました。
工房の中では、次々と切り出され、張り合わされていく部材たちで、すでにごった返しています。

学習机1

学習机2

学習机3

学習机4

毎年、一番寒い季節に制作に没頭し、仕上がって一人一人にお届けに伺う頃には、桜の花がもう咲き始めています。 今年は、熊本・宮崎・山口・兵庫・和歌山・山梨・岩手と、全国からご注文があり、うれしいことにH・Pからのご注文の方もいて、苦労してH・Pをたちあげた甲斐がありました。
新入学に心をときめかせ、入学式を指折り数えている子供たちのために、1日も早く完成できるように頑張っています。 いつも思うのは、お父さん・お母さんの溢れんばかりの想いが、私たちの作る“手作りの机”を選んでくださり、それを与えられた子供たちは、なんて幸せなのだろうと・・・
既成の机と手作りのものとでは、雲泥の差があると思います。 手触り・ぬくもりすべて違います。
今はまだその“違い”を理解できなくても、きっといつか気付き同時に親の愛情の深さを知る日がくるでしょう。 だから学習机には私たちも特別の思い入れを込めて、作っています。
3月中旬くらいには、笑顔のみんなに会えるのではないかと思います。 まだまだ作業工程は山ほどありますが、できればそれもブログ内で報告したいと思っています。 お楽しみに・・・

1 69 70 71 75